相談・苦情に対する常設の窓口として、苦情受付責任者を置いています。 また苦情受付責任者が不在の時は、基本的な事項については誰でも対応できるようにするとともに、担当者に必ず引き継ぐようにします。 苦情は口頭でも受け付けますが窓口に「意見箱」を設置し、文書による苦情・要望にも応えられるよう対応しています。 営業日、営業時間以外については、法人の他職員が対応し、後日速やかに対応します。
・令和6年4月から令和6年9月までの苦情解決情報
・令和5年10月から令和6年3月までの苦情解決情報
・令和5年4月から令和5年9月までの苦情解決情報